むくみ(34w1d)
2005年6月22日妊娠後期に入ってから、夜になると足がむくむようになった。
今までむくんだことなんてなかったので、むくんだ自分の足を見てビックリした。
それからだんだんむくみが多くなってきたので、寝るときは少し足を高くして寝るようにしてみた。
それと散歩も復活させたり。
そしたらあまり気にならなくはなったけど、今朝起きてから座イスに座っていたら、何と左足がイスの形にへこんでた。
朝からむくみ???
っていうか昨日のむくみ継続中???
確かに昨日の夜、寝る直前に麦茶を一気飲みしたけどそれが原因?
今まで、水分をあまり摂らない方だったので妊娠してから意識して水分を多く摂るようにしてるんだけど。便秘予防のために。
摂りすぎなの?
それとも寝る直前がいけないの?
むくみを取るか、便秘を取るか。
悩むべきところ。
本によると、疲れがたまってもむくみは出るみたいなので、あまり水分を抑えすぎないほうがいいと書いてある。
しかーし、別の本には後期はむくみやすいので塩分と水分は控えめに、とある。
塩分はかなり気をつけているんだけど。
もうちょっと早く寝るようにすれば、疲れも取れるかな。
いつもは旦那の帰宅を待っているので、早くても12時半過ぎになっちゃうし、遅くなると1時半とかになっちゃう。
それがいけない?
とにかく、むくみどうにかしたいなぁ。
☆☆本日の歩数 3912歩☆☆
ちょっとスーパーまでお買い物に行っただけ。
**メモ**
鈍い生理痛のほかに、子宮口まで痛い感じがある。
ちょっと怖いぃ。
今までむくんだことなんてなかったので、むくんだ自分の足を見てビックリした。
それからだんだんむくみが多くなってきたので、寝るときは少し足を高くして寝るようにしてみた。
それと散歩も復活させたり。
そしたらあまり気にならなくはなったけど、今朝起きてから座イスに座っていたら、何と左足がイスの形にへこんでた。
朝からむくみ???
っていうか昨日のむくみ継続中???
確かに昨日の夜、寝る直前に麦茶を一気飲みしたけどそれが原因?
今まで、水分をあまり摂らない方だったので妊娠してから意識して水分を多く摂るようにしてるんだけど。便秘予防のために。
摂りすぎなの?
それとも寝る直前がいけないの?
むくみを取るか、便秘を取るか。
悩むべきところ。
本によると、疲れがたまってもむくみは出るみたいなので、あまり水分を抑えすぎないほうがいいと書いてある。
しかーし、別の本には後期はむくみやすいので塩分と水分は控えめに、とある。
塩分はかなり気をつけているんだけど。
もうちょっと早く寝るようにすれば、疲れも取れるかな。
いつもは旦那の帰宅を待っているので、早くても12時半過ぎになっちゃうし、遅くなると1時半とかになっちゃう。
それがいけない?
とにかく、むくみどうにかしたいなぁ。
☆☆本日の歩数 3912歩☆☆
ちょっとスーパーまでお買い物に行っただけ。
**メモ**
鈍い生理痛のほかに、子宮口まで痛い感じがある。
ちょっと怖いぃ。
コメント