何だか毎月18日がウレシイ日になってる。

今日で9ヶ月。
早い早い、早すぎるよぉ。
でもはいはいは出来ない。つかまり立ちなんてまーだまだっぽい。
ずりばいは……方向転換はするけど心なしか後ろに下がってる気もする。
まだまだ出来ない事づくしなので、9〜10ヶ月検診は来月に行く事にした。
それでも離乳食は順調に進んでる。今は中期の後半でだいぶおかゆも硬めになったし、すごいすごい。


そういえば、昨日のふらふら。
やっぱり今日もふらふら。
昨日の夜に旦那が「俺がもっと家事とか手伝うよ」って言ってくれて嬉しかった。
のに今朝になったらすっかり忘れてるっぽい。
掃除したいのに、朝ごはんを食べ終わった途端にテレビゲーム、つづいてパソコン、寝っころがってテレビ……。
洗濯物干そうが何しようが全然見向きもしないし。

あーそんなことだろうと思ったよ。

お風呂の残り湯を洗濯機にバケツで汲むのだって「俺やるからさ」と言ってたのに、私がやってても知らん振り。
終わってから何気に「残り湯で少し温かいから、汚れもちゃんと落ちたみたい」って言ってやったけど、「そうなんだー」だけ。

確かに、これやってと言えばやってくれるかもしれない。
けど、いちいち何でもやってと言うのは面倒。
それで機嫌悪くなっても嫌だし。
なのでいちいち言わなくちゃいけないなら言わない派になった。
言わなくても気づけよー、と求めるのは無理なんだろうか。

捨ててくるよと言ったダンボール……玄関に置きっぱなしっすf^−^;

コメント

マアちゃん
マアちゃん
2006年4月18日23:24

>これやってと言えばやってくれるかもしれない。
>けど、いちいち何でもやってと言うのは面倒。
>なのでいちいち言わなくちゃいけないなら言わない派になった。
>言わなくても気づけよー、と求めるのは無理なんだろうか。
↑うちもまったく一緒です・・・。
言ってしてもらうのは、させてる感じがして嫌だし、
できれば、自分から手伝ってくれると、こっちもうれしさ倍増だし、
ありがたさも倍増なんですけどね〜(ーー;)
なかなか・・・気がきかないみたいです。

enjoy
enjoy
2006年4月19日16:32

祝・9ヶ月ですね♪
うちは、毎月19日がウレシイ日です。今日で3ヶ月。
ホント、はやいもんですね〜。気がつけば、新生児用の肌着やお出かけ着がつんつるてんに・・・。
私は頼りない嫁なのか、旦那さんが見てられなくていろいろやってくれます。もっとしっかりしなくちゃな・・・と。

うさこ
うさこ
2006年4月19日21:08

マァちゃんさん

やっぱ男はダメなのかー(笑)
でも確かに素直に頼めばいいんだけど、やってもらってる感じが重い…f^−^;
あたしだけじゃないっってことであきらめようっと♪

enjoyさん

3ヶ月おめでとうございます。
そうそう、どんどん服が入らなくなっていく、超スピードな成長に驚きますねー。

ふわみ
ふわみ
2006年4月19日22:07

な、なんかうちの夫のことを言っているみたい・・・。
上手に「操作」できれば良いのですけれどねえ。
体調は大丈夫でしょうか?
できるだけゆっくりなさってくださいね。

うさこ
うさこ
2006年4月21日21:37

ふわみさん
  
ふわみさんとこもそうでしたか…。
だんだん心強くなってきたというか、チカラがわいてきた。
仲間がいっぱいいるぅーー(笑)
ストレスにだけは負けないように、ココロも体もチカラつけて頑張りましょうねー。でもひと休みも大事だー。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索