今日はママ友とランチの予定だった。
けど雨らしいので、ママ友の家に集まることになった。
あたし含めて3人なんだけど、他の二人はお隣同士。あたしもそこから5分も離れてないとこに住んでるので、集まるのは平気。

でもね、雨なら無理に今日じゃなくてもいいのではー?とちょっと思った。
雨だから次の日にしない?って言おうと思ったら、雨だからウチに集まろうって。
そして約束の時間には強風と雨……。少しおさまってから来たほうがいいよというお気遣いのメールをもらったけれど…今日じゃなくてもいいのではーと又思った。


それでも行ってしまえば、子供は遊ぶ遊ぶ。
二人の子供は男の子でウチだけ女の子。
最初はためらってじっとしていた我が娘。次第に慣れてきて、でもマイペースにおもちゃで遊んでた。
ママは、といえば、中華の出前を頼んで食べて、あたしが作ったクッキー食べてー、いろいろ雑談したり。

産まれたのはウチがイチバン早くて、その二週間後、そのまた二週間後という三人。
でも発育はウチがイチバン遅い。
しかも向こうは男の子だし。
なので行く度に「いいわねー、おとなしくて。ウチなんてこんなに動くから大変よ。楽でいいわねー」ってことを言われる。
最初はそうだなーって思っていたけど、会うたびに「ウチの子はこんなことも、こんなことも出来るのよー」って言われるので、だんだんあたしの顔も下を向く。

育児に楽なんてないと思う。
どのお母さんもその瞬間は大変で、頑張っていると思う。

だから、楽でいいわねーって言われたくない!!

と思ってしまうのはココロが狭いでしょうか…。

話してるときは、そうか大変だねーって言うけど。
ちょっと悲しい気持ちになってたりー。

でも、あたしが言う時は気をつけよう。
それでいいじゃん、と思うことにした。


そんなにぎやかな中だったからか、娘は昼寝が出来ずずっとぐずりっぱなし。
しかも暑いから、あせもがたくさん出てくるし、湿疹も赤くなってきて、さらに娘の機嫌わるー。
離乳食の時間も近づいてるので、15時半だったけど帰ることにした。
そしたら、そこの家のママさんが「離乳食、何食べてるの?ウチにあるから食べさせていいよ」って。
しまいにはBFのチキンライスの瓶まで持ってきてくれた。
ものすごい親切というか世話好きというか…。
でもそこまでしなくてもいいかなーと思ったので、昼寝もさせたいからと断った。

ちょっとびっくり。
カルチャーショック?

家を出た途端、娘ぐぅぐぅ…。
あぁ、よっぽど眠かったのね。
よかった、帰るって言って。



そんなもやもやーがあったので、夜、娘が寝静まってからパンをこねてみた。
無心でこねたらスッキリした。
そして美味しいパンも出来るし。

一石二鳥じゃん。

パンこねにはまるぞー。
そしていつもニコニコでいよう。

コメント

ふわみ
ふわみ
2006年4月21日22:37

悩みや葛藤が毎日あって、懸命に子育てしてるつもりなのに、「楽」と決めつけられるのはすっきりしないですよね。
言っている本人は「苦労が少なくて良かったね」って労っているつもりなのだろうけれど。
全然心狭くなんかないですよ〜。

>でも、あたしが言う時は気をつけよう。
>それでいいじゃん、と思うことにした。
ここでハッとしました。
相手の落ち度ばかり気にするのではない、大らかな気持ちでいたいと思いました。
パンをこねるのって無心になれますよね。
私は結構良い「癒し」だと思ってます(笑)

チェシャ
チェシャ
2006年4月22日10:21

楽でいいねって、言われていい感じはしないですよね。
楽してるつもりはないのに・・・。
私もきっともやもやすると思います。
ママ友で集まると、同じくらいの赤ちゃん達を見ることができて
参考になったり新鮮だったりするけど、
(うちの子あんな反応しないなあ)とか思っちゃうことも多いのです。
でも気にしてもしょうがないから気にするのやめました。
「大変なの〜」って言うのはわかるけど、だからって
「そうじゃないあなたは楽」って言うのは違いますよね・・・。

チェシャ
チェシャ
2006年4月22日10:25

↑多いのです、じゃなくて多いです、の間違いでした;;

うさこ
うさこ
2006年4月22日10:59

ふわみさん

そうなんです。きっとそんな意味じゃないって思うんですけど、前向きになれないときは凹みます。言葉を選ぶってことを学んだ気がします。

癒しっていい言葉ですねー。
子供も一人の人間だし、そう考えると本当に一人になれるのはパンを相手にしてる時かもしれない。
ママのパン屋さんは結構多いんですねー(笑)

チェシャさん

そうそう、集まるのって決して悪い事ばかりじゃない。目からうろこなこともあるし。
トゲが気になるときもあるし、見逃せるときもある。
全ては自分のコンディションによるのかもしれないなぁ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索