今朝4時頃に娘が泣いて起きた。
でもまだ眠そうだったので、布団で私と一緒に寝たら寝てくれたので私もzzz…。

気がつくと5時半。
リビングで旦那と娘が遊んでいる声がするので行ってみると、すっかり起きておもちゃで遊んでる娘。
旦那が「何か、この子、右の目赤くない?」
めがねを会社に置き忘れ、コンタクトもしてない旦那はうっすらとしか見えないらしく、私に確認するように言ってきた。

見てみると、

腫れてる!!

ものもらいかと思ったけど、足とかも腫れてる!!

虫さされらしい!!

足も4箇所くらい…。
それと右のまぶたのとこ…。

あれー、また虫かよっ。

でも何だか私もよく見えない。
目にゴミがついてるのか、こすってもよく見えない。
めがねかけてるのに。
そう思って、鏡を見に行くと、

ひょひょひょ、ひょえー!!!

私の右目も腫れてるーーーーー!!!!!

親子で虫に刺されてる、しかも同じ場所(笑)

アホだ。
アホすぎる。

コンタクトを入れてしっかりそれを見た旦那。
早朝からコンビニへ蚊取り線香を買いに行ったよ…。


で、今日はママ友と遊ぶ約束してたの。
家に来ることになってて。
一応、「虫刺されみたいで腫れてるけど、どうぞ」ってメールしておいた。ものもらいではないと思うけどって一言添えて。
そしたら「かまわないよ」ってことだったので、午後から遊びに来てもらった。
その頃には私の目の腫れもだいぶひいててコンタクト入れられたし。

そこん家の子は男の子でウチより2週間くらい遅いんだけど、もう10キロだし身長も78センチだって。
顔もすっかり少年のようでびっくりしちゃったよ。
最初はおとなしかったけど、娘がキャーキャー喜んじゃって興奮しちゃって。そのうちその子も一緒になって遊んでたからよかった。
ママ友ともいろんな話を聞いたり聞かれたりして、いい日だった。

明後日、一緒に読み聞かせに図書館に行く予定なんだけど、その子は家だとあんまり遊ばないので、積極的に外に出てるんだって。
その中で支援センターっていうのにも行っていて、児童館よりも広いし、すごい楽しいらしいの。
来週あたり、そこにも連れて行ってもらう予定。

夕方になって、ママ友が帰ったあとトイレに行ったのー。
そしたら何と、

ツキのものがきてるじゃあーりませんか。

もう1年と9ヶ月ぶりくらい?

だから先週とかもイライラしまくりだったのかな。
旦那ともケンカしまくりで一緒にいたくないと思ってたし(笑)
きっと旦那に報告したら「やっぱり…」といわれるんだろうな。
だから私だけ蚊にさされたの?

腹痛はいまのとこないけど、どうなんだろ。
2日目とかすごいのかな。
妊娠前は大したことなかったけど、今度はどうなんだろ。

ま、明日だるかったら家事はしないってことで…(笑)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

こないだママ友について悩んでるってことを書いたんだけど、

支援センターに行こうって話しが前から出てたので、こないだメールしてみたの。
そしたら、今日が暇だっていうんで、ウチに来てもいいしって招待したのよ。

私もいろんな話をしたいなと思ってたけど、それ以上に娘が喜んじゃって。
声を立ててケラケラ笑うのよ。
そこん家の子とハイハイで追いかけっこしたり、ぜぇぜぇ言うまで部屋中を行ったりきたりで、もうニッコニコ。

それでね、

そうか、子供はやっぱり子供と遊びたいんだなぁって。

ママの友達どうこうより、娘が楽しく遊べる環境をこれから考えていこうと気づかされたよ。

なのでこれからはもうちょっと積極的に児童館や支援センターに行ってみようと思った。

案の定、娘はクタクタになってご飯食べながら寝ちゃったし。

遊びつかれたみたい。

よぉし、あの笑顔をみるために、かーさん頑張るわ。

コメント

ふわみ
ふわみ
2006年8月29日19:18

「子どもは子どもと遊びたい」っていうこと、私もつい最近強く実感したばかりです。
大人と遊ぶのは楽しそうにしているし、実際にうれしいのだろうけれど、
小さな子と一緒になるともうテンションが全然違う!
ここ数日のうさこさんの日記を、全く同じ気持ちだなあと思いながら読んでいました。
私も新しく友人関係を築くことが苦手で慣れない人にはとても緊張してしまうのですが、
お互い、悩まない程度に頑張って、交友関係を広げていけると良いですね。

うさこ
うさこ
2006年8月29日20:56

☆ふわみさん

ふわみさんもですか!
同じように考えてる人がいるって何だかホッとしますねー♪
ママ友作りを中心に考えるんじゃなくて、子供を楽しく遊ばせる環境作りを中心に考えていこうって思いなおしました。

フォトブックすごくいいですね。
私はネットで注文できるフォトブックみたいのを見かけて、旦那と作ろうかなんて言ってたのにそのまんま…f^−^;

いい記念になるものが出来るといいですねー♪

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索