簡単なことなのにね
2006年11月30日朝から雨が降ったりやんだり〜のはっきりしない天気。
本当はセールのボックスティッシュを買いに行く予定だったけど、寒いのもあって中止。
これからどんどん寒くなるのに、外にでるガッツ出てくるだろうか…。プチ引きこもり気味。
ほぼ毎日、朝用のパンを焼いているんだけど、
いつもは200グラムの粉で8個のロールパン。
私が2個、旦那が2個、娘が1個食べるので残りは3個。
そうすると次の日の分が足りなくなるので、また次の日に焼くというそういうサイクルだったの。
試しに倍の400グラムでこねてみたら、思いっきり手が疲れるのでマメに焼くしかないなぁって。
でも今日ふと思って、1,5倍の300グラムでやってみたら、手も疲れないし、天板にも12個乗っけて一度に焼けたし♪
なんだ、これでいいんじゃん。
何で気がつかなかったんだろう、あたし…。
これで明日はパンを焼かなくてもいいので、お菓子でも焼こうかなぁ。
明日から12月。
師走、師走。
年賀状の準備、クリスマスツリーを飾ったり、大掃除もちょこちょこ。
あっという間に紅白だろうなぁ(笑)
あー、娘のマフラーも早く編んでしまわねば…。
本当はセールのボックスティッシュを買いに行く予定だったけど、寒いのもあって中止。
これからどんどん寒くなるのに、外にでるガッツ出てくるだろうか…。プチ引きこもり気味。
ほぼ毎日、朝用のパンを焼いているんだけど、
いつもは200グラムの粉で8個のロールパン。
私が2個、旦那が2個、娘が1個食べるので残りは3個。
そうすると次の日の分が足りなくなるので、また次の日に焼くというそういうサイクルだったの。
試しに倍の400グラムでこねてみたら、思いっきり手が疲れるのでマメに焼くしかないなぁって。
でも今日ふと思って、1,5倍の300グラムでやってみたら、手も疲れないし、天板にも12個乗っけて一度に焼けたし♪
なんだ、これでいいんじゃん。
何で気がつかなかったんだろう、あたし…。
これで明日はパンを焼かなくてもいいので、お菓子でも焼こうかなぁ。
明日から12月。
師走、師走。
年賀状の準備、クリスマスツリーを飾ったり、大掃除もちょこちょこ。
あっという間に紅白だろうなぁ(笑)
あー、娘のマフラーも早く編んでしまわねば…。
コメント