ツボ

2007年1月21日コメント (2)
この時期、旦那は大忙し。
ま、塾の先生ならしょうがない。
っていうか今やらなきゃ!!

ということで家にほとんどいない。
夜も遅いので先に寝ちゃうから知らないし。
それとこれからちょくちょく、朝試験の子を駅でお見送りするっていうのも出てくるらしく、明日は7時なんだってー。
もう少し試験が近づくと、早朝暗いうちからやるらしいし。

でも、
何だか旦那がいないと、家事もさくさくはかどるらしい。
娘と出かけたりもぱぱっと出られるし。
お昼ゴハンもそれなりに適当でいいし。

一昔前に
「亭主元気で留守がいい」
という言葉があったけど、旦那には言えないがまさしくそんな感じ。

それで今日、娘と新聞をちぎって遊んでいたら、新聞広告でね面白いの見つけたの。
「夫にそばにいてほしいときもある。でも時々収納してしまいたいときもある」
だって。

うろ覚えだけどそんな感じのフレーズ。

たぶん熟年夫婦のつぶやきで、リビングのリフォームとかそんな広告だと思うんだけど、何せ破ったあとなのでねー新聞を…。

今はそんなに思わないけど、そんな風に思うときもくるのかなーと、おかしくなっちゃって。
ツボにはまったわけで、ここに書いてしまった。

ちなみに旦那に言うと「お互い様だよ」だって…f^−^;

コメント

カーネル
カーネル
2007年1月22日14:44

「夫にそばにいてほしいときもある。でも時々収納してしまいたいときもある」

このセリフ最高ですねっ!!!!全く同感!!(笑)!!


うさこ
うさこ
2007年1月24日13:37

忙しい毎日を過ごされてるようですが、お体は大丈夫ですか?

夫婦ってお互いに心地よい距離があるんだと思いました。
早く自分たちの距離を見つけてみなくちゃーと思っています。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索