今日はちょっと貧血気味だったけど、昨日せっかくお砂場せっとを買ったので、午前中にちょっとだけ公園に行ってきた。
公園に着くとお砂場へ直行の娘。
外からじーっと見てたので、中に入って早速お砂遊び。
最初は私含めて4組の親子がいて、すぐに一組の親子はいなくなった。
娘が他のお友達が使っているアンパンマンのスコップとかに興味を示してつかんだ瞬間「ダメッ」って。
自分のもの貸したくないときってあるよね、ウチの子にも必ず来ると思うしーと思ってあまり気にしなかった。でもそのお母さん「だめよ、そんなことしちゃ」とか言って絶対に貸してくれなかったよ……f^−^;機嫌も悪かったらしく自分の子に「砂場もういいの?出るの?やるの?どっちなの?」って怒ってたよ…。
こんな母になっちゃダメだなぁっと砂を掘り堀り思った(笑)
もう一組の親子は、2歳2ヶ月の男の子と赤ちゃんをおんぶしてるお母さん。この男の子は優しくて一緒に遊んでくれた。娘がその子の道具を取りあげてしまったときは、ウチの子のを貸してあげたりして仲良く遊べた。
お母さんの話し方も優しかったから、子供の話し方も優しかったのかな。
あぁ。
気をつけなくちゃ。
だめだめばかり言ってちゃダメなんだわ。
公園とかに行くと、いろいろ勉強になるわ。
さて娘は今お昼寝中。
もう少ししたら病院に検診に行かなくちゃ。
だるーいけどもうひとふん張りだ!!
公園に着くとお砂場へ直行の娘。
外からじーっと見てたので、中に入って早速お砂遊び。
最初は私含めて4組の親子がいて、すぐに一組の親子はいなくなった。
娘が他のお友達が使っているアンパンマンのスコップとかに興味を示してつかんだ瞬間「ダメッ」って。
自分のもの貸したくないときってあるよね、ウチの子にも必ず来ると思うしーと思ってあまり気にしなかった。でもそのお母さん「だめよ、そんなことしちゃ」とか言って絶対に貸してくれなかったよ……f^−^;機嫌も悪かったらしく自分の子に「砂場もういいの?出るの?やるの?どっちなの?」って怒ってたよ…。
こんな母になっちゃダメだなぁっと砂を掘り堀り思った(笑)
もう一組の親子は、2歳2ヶ月の男の子と赤ちゃんをおんぶしてるお母さん。この男の子は優しくて一緒に遊んでくれた。娘がその子の道具を取りあげてしまったときは、ウチの子のを貸してあげたりして仲良く遊べた。
お母さんの話し方も優しかったから、子供の話し方も優しかったのかな。
あぁ。
気をつけなくちゃ。
だめだめばかり言ってちゃダメなんだわ。
公園とかに行くと、いろいろ勉強になるわ。
さて娘は今お昼寝中。
もう少ししたら病院に検診に行かなくちゃ。
だるーいけどもうひとふん張りだ!!
コメント
こっちではもうつくしが顔をだしています(^^;)
うちも今日砂場がある公園へ連れて行き遊ばせました♪
ほんと、いろんな親子がいますよね(苦笑)
&私も、なるべく優しく接するように心がけないと・・・って優しいママさんを見てると思います☆
嫁
プラス運動にもなる(笑)
ここのところ、毎日夜になるとすぐに眠くなってしまう私です…。