今日もセンターへ
2007年2月16日今日は炒飯を先に作っておいてからセンターへ(笑)
だってそうしないと帰宅してから大騒ぎする人いるから…
今日は三番乗り♪
で10時半から親子リトミックがあるのでおもちゃはかなり片付けられていたけど、おままごとしたりして遊んだ。
リトミックはエレクトーンの生演奏に合わせてなので音楽が鳴り出すと娘も興味深げにエレクトーンの近くに座った。
結構楽しんでるみたいだった。
3月3日にオーボエ・ファゴット・フルートの三重奏生演奏があるみたいなので、時間が合えば行って娘に聞かせてみたいなぁと考え中。
リトミックが終わってみると、その広場の四分の一が1歳未満の赤ちゃんで占められていた。
赤ちゃんをごろごろさせつつ、ママ同士お話しする、みたいな。
ちょっと懐かしかった。ハイハイしてる子とか見ると。
ウチの子のは……忘れちゃったし(笑)
センターを出てから、隣の図書館へ行って、その横の公園でブランコに乗ってからようやく帰宅。
まだ遊びたがってたっぽいけど、今朝は朝ごはんが早かったのでたぶん娘も腹ペコなはず(わたしはもちろん…)
帰宅後、がーっとゴハンを食べたかと思うとzzz…。
お昼寝タイム突入。
やっぱあのタイミングで帰ってきて正解だった♪
でも遊んでる途中で切り上げさせるのって難しい。
今日は「まんま、まんま、帰ってまんま食べようよ〜」と娘の隣で歌い続けたんだけど、結局はお砂場でガラスの破片を見つけて慌てて抱き上げて、そのままチャリに乗せちゃったんだけど。
とりあえずは付き合ってあげるのがいいと思うけど、ねぇ。
さて、お昼寝中にパンでもこねようかな。
だってそうしないと帰宅してから大騒ぎする人いるから…
今日は三番乗り♪
で10時半から親子リトミックがあるのでおもちゃはかなり片付けられていたけど、おままごとしたりして遊んだ。
リトミックはエレクトーンの生演奏に合わせてなので音楽が鳴り出すと娘も興味深げにエレクトーンの近くに座った。
結構楽しんでるみたいだった。
3月3日にオーボエ・ファゴット・フルートの三重奏生演奏があるみたいなので、時間が合えば行って娘に聞かせてみたいなぁと考え中。
リトミックが終わってみると、その広場の四分の一が1歳未満の赤ちゃんで占められていた。
赤ちゃんをごろごろさせつつ、ママ同士お話しする、みたいな。
ちょっと懐かしかった。ハイハイしてる子とか見ると。
ウチの子のは……忘れちゃったし(笑)
センターを出てから、隣の図書館へ行って、その横の公園でブランコに乗ってからようやく帰宅。
まだ遊びたがってたっぽいけど、今朝は朝ごはんが早かったのでたぶん娘も腹ペコなはず(わたしはもちろん…)
帰宅後、がーっとゴハンを食べたかと思うとzzz…。
お昼寝タイム突入。
やっぱあのタイミングで帰ってきて正解だった♪
でも遊んでる途中で切り上げさせるのって難しい。
今日は「まんま、まんま、帰ってまんま食べようよ〜」と娘の隣で歌い続けたんだけど、結局はお砂場でガラスの破片を見つけて慌てて抱き上げて、そのままチャリに乗せちゃったんだけど。
とりあえずは付き合ってあげるのがいいと思うけど、ねぇ。
さて、お昼寝中にパンでもこねようかな。
コメント