早寝早起きすぎじゃない?
2007年6月5日今朝、娘が起きたのは午前4時。
私たち夫婦が寝たのが午前1時。
超眠いんですけどzzz…。
でも外は明るいし、閉め切った部屋は暑いし、で仕方なく起床。
最初は部屋の中でごろごろ遊んでいたけど、朝からパワー全開の娘は物足りなさそうだし、周りにうるさいかと思って、ちょっと散歩に行って、帰宅後に朝ゴハンを食べて、少ししてから公園へGO。
でも40分くらい遊んで満足したらしい娘。
時刻はまだ9時半…。
あー先が長い、と思いつつ、帰宅して家でゆっくりしていたら、
娘が眠くなったらしくてぐずりだした。
そりゃそうだ。
起きてから6時間が経とうとしてるんだもん。
結局、10時半からの児童館はお休みして、娘はそのままお昼寝。
私も寝たかったけど、カラダがだるいのに眠れない。
旦那が13時くらいに出勤したあと、15分くらいうたた寝。
お昼寝後は、公園に行こうか悩んだけど暑くてフラフラしそうだったので家で遊んだ。
結局、遊んで、おやつ食べて、お風呂入って、となんだかんだ4時間経過。
晩ご飯を食べて、速攻で寝かせた…。
あー、これでまた明日も早起きされるとたまらないので、今日は私も早く寝ようっと。
私たち夫婦が寝たのが午前1時。
超眠いんですけどzzz…。
でも外は明るいし、閉め切った部屋は暑いし、で仕方なく起床。
最初は部屋の中でごろごろ遊んでいたけど、朝からパワー全開の娘は物足りなさそうだし、周りにうるさいかと思って、ちょっと散歩に行って、帰宅後に朝ゴハンを食べて、少ししてから公園へGO。
でも40分くらい遊んで満足したらしい娘。
時刻はまだ9時半…。
あー先が長い、と思いつつ、帰宅して家でゆっくりしていたら、
娘が眠くなったらしくてぐずりだした。
そりゃそうだ。
起きてから6時間が経とうとしてるんだもん。
結局、10時半からの児童館はお休みして、娘はそのままお昼寝。
私も寝たかったけど、カラダがだるいのに眠れない。
旦那が13時くらいに出勤したあと、15分くらいうたた寝。
お昼寝後は、公園に行こうか悩んだけど暑くてフラフラしそうだったので家で遊んだ。
結局、遊んで、おやつ食べて、お風呂入って、となんだかんだ4時間経過。
晩ご飯を食べて、速攻で寝かせた…。
あー、これでまた明日も早起きされるとたまらないので、今日は私も早く寝ようっと。
コメント