どんぐり

2007年9月26日
今日は児童館。
公園にどんぐり拾いに行くということで、どこの公園にどんぐり落ちてるのかなぁなんてワクワクしながら行ってきた。

入り口集合ですぐ向かうのかと思いきや、4階までいつものように階段を登り、靴を脱ぎ、出席をとったあとで、どんぐりを入れる牛乳パックで作ったかばんをもらい、1階入り口前に集合。

そして「現地解散になるので自転車やベビーカーの方は持って行ってください」だって。
結局、そこから15分くらい自転車を押して、いつも娘と遊んでいる公園へ到着。
すでに40分経過…。
手際の悪さにブーブー文句が出る出る。
でも確かに現地集合にするか、1階集合でよかったんじゃないの?と思った。

で、どんぐり。

ふと見ると広場の木の下にわざとらしくたくさんのどんぐりが!!

いかにも、早く来てまいておきました、みたいな(笑)

それを公園に到着順に拾ってということらしいけど。

でも、ウチの娘にとっては初めてみるどんぐり。
落ちてるからって急に拾って集めるなんて難しかったらしく、拾ってカバンに入れると、すぐにポイしちゃう。
それでも周りのお友達が拾ってるのを見て、拾い始めたけどね。

それからは、拾う、職員さんがこっそりまく、の繰り返し。
30分くらいそんなことをして遊んで解散。

さー、帰ろうかと思いきや、そこはいつもの公園。
あっさり帰るはずもなく、すべりだいやブランコで遊び始めた。
気がつくと、児童館のお友達はほぼ帰宅したみたい。
偶然遊びにきた友達と1時間くらい遊んで帰宅。

拾ったどんぐりは、一度だけ並べて遊んだだけで終了。

どんぐり拾いをするなら、どんぐりを折り紙で作るとかどんぐりのお話をするとか、しておいてくれたらよかったのにな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索