姫の幼稚園が決定!!
第一希望で決定!!

あー、よかった。
ほっとした。


入園希望者は昨日の朝9時半厳守で幼稚園に集合ということだった。
多い場合はその場で抽選。
家にいても落ち着かなかったので9時過ぎに行ってみると、
みんなそうみたいで結構集まってきていた。
それで30分までドキドキで座って待っていた。
そして、園長からのお話。
「みなさん、お入りいただけますよ」

あー、よかった。
ほっとした。

でも定員まであと4名というギリギリなところ。
定員90名で、集まっていた人が50人もいなかったので、
残りは園児の兄弟などの優先入園となると思う。
恐るべし!

でも、そうすると太郎のときは姫の優先入園で入れるってわけだ。
よかった。
二人分がんばったってことだ。



午後からは太郎の検診。
遅れていた3~4ヶ月検診を5ヶ月になってからやったので、首すわりとか動作には問題なし。
ただ4ヶ月のときと体重が横ばいなので、母乳が足りてないんじゃないって。
栄養士さんは、もう離乳食を始めるのでミルクを足すのは様子を見てでいいと。
でもおなかがすいているのではかわいそうなので、ミルクを試しにあげてみたけど、哺乳瓶拒否。

あー、姫のときと一緒だ。
前途多難だ。




***夜にものすごい夢にうなされました。
「おかあさん、うるさい」という姫の声で目が覚めたけど、リビングにいた旦那も飛んでくるくらいうなっていたみたい。
すごく嫌な夢でそれから寝るのが怖かったくらい。
今日も寝るのが怖いっす。
何でだろ。疲れてるのかな。幼稚園決まってハッピーだと思ってたのに***
  

コメント

きーぽっぽ
きーぽっぽ
2008年10月22日12:50

幼稚園決まって良かったですね。私も日記を読ませて頂いていてドキドキでした。
うちはずっと保育園なのでこういう機会が当分ないので。入園式の無い保育園なので参加してみたかったなぁと思いますが。
やっぱりほ乳瓶拒否ですか。うちもチビ姫の時に保育園で1カ月かかったので、今回は最初から練習していました。ちいちゃんは現在「おちょこ」のような物なら液体が飲めるのでほ乳瓶以外にトライしてみたら飲めるかも?

カーネル
2008年10月22日16:32

幼稚園、無事に決まって一安心ですね(^^)
我が家も、おとつい無事承諾をもらえました☆
お互い、来年春が楽しみですね♪

うさこ
2008年10月22日22:15

きーぽっぽさん
ありがとうございます。
私はずーっと子供を預けてみたかったです。どんな反応するのかなぁって思って。
哺乳瓶、私も今回は最初から~と思って、割と早い時期にトライしてみたことがあるんですが、拒否られてそのまま、でした。
毎日続けてみようかと思ってたんですが、ほかのものでトライするのもアリなんですね。やってみます!

カーネルさんのお嫁さん
お互い、おめでとう!ですね。
来春は子供の制服姿にうるうるするのかなぁ…。

ふわみ
ふわみ
2008年10月23日10:06

遅れましたが、入園決定おめでとうございます♪
第一希望が通って良かったです、
太郎くんの入園も優先されたなら、数年後の入園も安心ですよね。
春までまだ間があるので、準備など頑張ってくださいね。
預けてしまうと、日中は本当に楽です(笑)

うさこ
2008年10月23日22:06

ふわみさん
ありがとうございます。
入園準備…私の苦手なミシンとかミシンとかミシンとか…f^-^;
どうしよー!!
お弁当も週3だし、考えるといろいろ大変だけど楽しみかも。
あー、日中の気楽さまであと5ヶ月(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索