いいこととわるいこと
2008年12月28日 家族・子育て コメント (2)二人の風邪も鼻づまりだけに落ち着いてきた。
私も昨日は、ちょっと風邪がうつったみたいでプラス寝不足だったのでかなりきつかった。
けど、太郎が初めて22時から4時まで寝てくれたので、私も眠れて今日はスッキリ。
よかったぁ。
二人が風邪を引いた金曜日。
本当はパパのおじさんがりんごを持って家に来るはずだった。
でもダメになってしまったので、宅配便で送ってくれた。
昨日、届いた。
二箱。
開けて びっくり!!
一箱目は、りんご。
大きなりんごがたくさん。
そして、
二箱目……
大小さまざまな形の新聞にくるまれたものたち。
ひとつ開けてみる。
にょきにょきと芽の出たたまねぎ2個。
ふたつめ。
芽が出て、ふにゃふにゃやわらかくなったじゃがいも5個。
みっつめ。
青い部分が黄色だったり茶色くなっている長ネギ10本以上。
よっつめ。
少したくあん状態に近づいた小さな大根2本。
いつつめ。
もう、開ける気がしない得体のしれない漬物らしきビニール袋2つ。
イチバン下に、おコメ。
以上。
って!!
こーんな古びた野菜を送ってくる人ってびっくりなんだけど。
一応、パパに写メをして、食べられないものは処分した。
長ネギだけ何本か皮をむいて冷蔵庫へ。
あ、あと大根も一応。
前にもお米をもらったことがあったんだけど、炊いたときのにおいがくさかったんだよねぇ。
これって古いのかな。
何回かは我慢して炊いて、カレーやチャーハンに使っていたけど、その後は申し訳ないけどさよならしてたんだよねぇ。
今回はどうしよう。
ていうか。
昨日は具合悪かったのに、こんなこんな、こんなことしなくちゃいけないなんて。
と、おじさんを恨みました…。
会うといい人なのになぁ。
残念。
私も昨日は、ちょっと風邪がうつったみたいでプラス寝不足だったのでかなりきつかった。
けど、太郎が初めて22時から4時まで寝てくれたので、私も眠れて今日はスッキリ。
よかったぁ。
二人が風邪を引いた金曜日。
本当はパパのおじさんがりんごを持って家に来るはずだった。
でもダメになってしまったので、宅配便で送ってくれた。
昨日、届いた。
二箱。
開けて びっくり!!
一箱目は、りんご。
大きなりんごがたくさん。
そして、
二箱目……
大小さまざまな形の新聞にくるまれたものたち。
ひとつ開けてみる。
にょきにょきと芽の出たたまねぎ2個。
ふたつめ。
芽が出て、ふにゃふにゃやわらかくなったじゃがいも5個。
みっつめ。
青い部分が黄色だったり茶色くなっている長ネギ10本以上。
よっつめ。
少したくあん状態に近づいた小さな大根2本。
いつつめ。
もう、開ける気がしない得体のしれない漬物らしきビニール袋2つ。
イチバン下に、おコメ。
以上。
って!!
こーんな古びた野菜を送ってくる人ってびっくりなんだけど。
一応、パパに写メをして、食べられないものは処分した。
長ネギだけ何本か皮をむいて冷蔵庫へ。
あ、あと大根も一応。
前にもお米をもらったことがあったんだけど、炊いたときのにおいがくさかったんだよねぇ。
これって古いのかな。
何回かは我慢して炊いて、カレーやチャーハンに使っていたけど、その後は申し訳ないけどさよならしてたんだよねぇ。
今回はどうしよう。
ていうか。
昨日は具合悪かったのに、こんなこんな、こんなことしなくちゃいけないなんて。
と、おじさんを恨みました…。
会うといい人なのになぁ。
残念。
コメント
我が家も、2年連続さほがお正月早々病院閉まってるときに高熱だしてるので、このお正月も今から心配です。。。
ほっんと、一人がかかるともう一人&看病してる自分にもうつりますよね(>_<)
しかも、こんなときに限っておじさん・・・
りんごだけでいぃのに・・・って感じですよね(涙)
嫁
そうなんです。
りんごだけでいいんです。
でも、パパ曰く、「某イ○ンで買ったりんごのほうがうまいな」だそうで。
美味しいはずの長野のりんごなのに…。
風邪っぴきを抱っこして、もう一人の風邪っぴきと同じ布団で寝れば、確実にうつりますよね。
でも、何とか悪化は阻止しています。
こーんな暮れに引いてる暇はないっつうのってことで。
どうか、さほちゃん始めお嫁さん家に穏やかなお正月が来ますように。