ようやく金曜日。
週3のお弁当はまだまだ慣れないので、大変f^-^;
毎日の送り迎えも、時間の使い方がまだ下手なのでばたばた。
土日はそんな幼稚園もお休みだけど、一日家にいると長いので図書館でもスーパーでもどっか連れ出さなくちゃなぁ。
最近、チョコレートばかりを大量食い。
ご飯はあまり食べたくないけど、甘いものならいくらでも食べられるって感じ。
授乳中なのであまりよくはないだろうけど、息子を産んでから激ヤセ中なので許せよ、息子…。
早く元通りとはいかなくても2~3キロくらいは戻しておかないと、体力ないみたいで風邪引きやすいし。
昨日、息子の9~11ヵ月検診へ。
無料券は1歳のお誕生日前日までしか使えないってういうのを最近気づいて慌てて予約。今度の日曜で1歳なのでf^-^;
体重少なくて「要観察」だって。
身長は平均だけど、体重が少なくて、指数がやせぎみの範囲へ。
もっとちゃんと離乳食作らなくちゃダメだ。
息子の離乳食をちゃんとしようとすると、パパとママと娘のご飯が適当になりがちで、私たちのご飯をちゃんとしようとすると、離乳食が適当になる…。
両方をちゃんとするって大変なので、息子の離乳食はたまにBFにも頼ろうかなぁと。
娘も息子も、私もやせぎみ…。
パパだけメタボ気味(笑)
週3のお弁当はまだまだ慣れないので、大変f^-^;
毎日の送り迎えも、時間の使い方がまだ下手なのでばたばた。
土日はそんな幼稚園もお休みだけど、一日家にいると長いので図書館でもスーパーでもどっか連れ出さなくちゃなぁ。
最近、チョコレートばかりを大量食い。
ご飯はあまり食べたくないけど、甘いものならいくらでも食べられるって感じ。
授乳中なのであまりよくはないだろうけど、息子を産んでから激ヤセ中なので許せよ、息子…。
早く元通りとはいかなくても2~3キロくらいは戻しておかないと、体力ないみたいで風邪引きやすいし。
昨日、息子の9~11ヵ月検診へ。
無料券は1歳のお誕生日前日までしか使えないってういうのを最近気づいて慌てて予約。今度の日曜で1歳なのでf^-^;
体重少なくて「要観察」だって。
身長は平均だけど、体重が少なくて、指数がやせぎみの範囲へ。
もっとちゃんと離乳食作らなくちゃダメだ。
息子の離乳食をちゃんとしようとすると、パパとママと娘のご飯が適当になりがちで、私たちのご飯をちゃんとしようとすると、離乳食が適当になる…。
両方をちゃんとするって大変なので、息子の離乳食はたまにBFにも頼ろうかなぁと。
娘も息子も、私もやせぎみ…。
パパだけメタボ気味(笑)
コメント