今日は初めての幼稚園参観日。
といっても、親子で粘土でレリーフを作りましょうというもの。
いつもの幼稚園風景を見られるのかと思っていたので少しがっかり。

でも事前に何を作るかを決めて、娘と一緒に幼稚園行きました。


まだ年少なので、親子で作るというよりも親が作ってあげるっていう感じ。
しかもレリーフの真ん中は子供の手形に切り抜いて、上には紐を通す穴を開けてとかって、結構難しい。
だんだん親のほうが真剣になってきて、おかーさん一人で作ってる人もいたくらい(その人の作品はすばらしく上手だったし)

この作品、作品展に飾るんだってぇ。
やばい、下手なの丸わかりじゃん。
でも子供の作品だからいいか…。



レリーフを作って、午前中には一緒に帰宅したんだけど、いつもの挨拶やお歌などを見ることが出来た。
ちゃんと先生のお話聞いてるし、大きな声で楽しそうに歌うし。
ちょっと感激でした。
家にいるのとぜんぜん違うんだもん。
いつの間にか、しっかりお姉さんらしくなっちゃってぇ…。




親の知らないところでも、娘はしっかり成長していました。
これからも安心して幼稚園に通わせられそうです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索