今日 ひとつ歳をとりました。
巷ではアラフォーと言うらしいです。
重たい響き。
でも、その重さに負けないように、今年はもう少し自分を大事にしたいと思います。


肩こりがひどくて、頭痛や吐き気に悩まされるようになりました。
誕生日の今日、ピップエレキバンを買いに行きました。
貼りました。
そんな歳です。



実家の父母と姉から2通、おめでとうメールがきました。
それ以外は普通の日です。
普通に家事をして、ご飯も自分で作って、ケーキはありません。

くやしいので、そのうちこっそり自分で自分にご褒美、するつもりです。

いひひ♪

コメント

ぎんじ
2010年2月18日0:04

お誕生日おめでとうございます!!

アラフォーですか~そのうち目にも来ますよ^^;(コラ)
(私は40歳を迎えた途端に疲れ目が酷くなりました(涙))

せっかくの誕生日なのにゆっくりできないのは主婦の宿命かもしれませんね~
でもご褒美は絶対必要ですよね!!
うさこさん、頑張ってますもん。
お子さん達が元気になったら、ゆっくり羽を伸ばしてくださいね~

カーネル
2010年2月18日9:28

おめでとうございます☆

誕生日っていっても、誰が家事や子の面倒みてくれるわけでなく、本当年をひとつまた重ねたって感じになりますよね。。。
誕生日にいろいろもらえる子供がうらやましい~!!

けどほんま、ご褒美は必要やと思います♪♪おいしいもの食べて~ほしいもの買っちゃってくださいね(笑)!

きーぽっぽ
きーぽっぽ
2010年2月18日12:48

お誕生日おめでとうございます。
ご褒美、必要だと思いますよ!頑張っているし、これからも頑張るために必要です。
アラフォー・・・。私もすぐに仲間入りです・・・。
肩こりには何がいいだろう。「足湯」とか?ちょっとリフレッシュできそうが気がします。風邪の時にもいいみたいですよ。

ふわみ
ふわみ
2010年2月18日20:40

お誕生日おめでとうございます♪♪
いつも真摯な姿勢で子育てなさっているうさこさん、
自分へのご褒美は「堂々と」「たっぷり」に、自分を労わってあげるのが良いと思います!
私だったら、夫に子どもを任せて、自分ひとりでマッサージとか整体を受けて、
それからひとりでのんびりランチやお茶、というコースがいいかなあ。
自分ひとりだけの時間って、今の私にはすごく贅沢なことに思えるので。
でもきっと、留守番してる子どものこと考えて急いで帰っちゃうんだろうなあ(笑)

うさこ
2010年2月21日20:15

☆ぎんじさん
ありがとうございます。
きっと世の中のママは自分の誕生日なんていつもと同じ忙しい日ですよね。
でも子供の誕生日の方が何倍も何倍もうれしいと思うのもママなのかもしれません。
ご褒美に賛同してくださってありがとうございます。
暖かくなったらゆっくり考えてみます。

☆お嫁さん
ありがとうございます。
また、ご褒美に賛同してくださってありがとうございます。
プレゼントをもらえる子供は確かにうらやましいけど、ご褒美をじっくりこっそり考えられるママも役得かも。

☆きーぽっぽさん
ありがとうございます。
また、ご褒美に賛同してくださってありがとうございます。
そうなんですよね。
自分を大事にしてこそ、子供にもやさしくできるんだなぁと最近痛感しています。
足湯、確かによさそう。冷え性だし。
気持ちを切り替えてリフレッシュすることが大事なのかもしれませんね。

☆ふわみさん
ありがとうございます。
堂々とご褒美といってくださり、ありがとうございます。
私は子育てに関していつも考えすぎて、悩んでいるタイプです。
もっと楽に楽しめればなぁと思うのですが。
私も子供を預けて思いっきり出かけたいと思いますが、
子供のモノを見たり、買ったり、そして結局早く帰るんだと思います(笑)
でもそれが幸せなのかもしれませんね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索